ご利用ガイド

集荷依頼を間違って送信してしまった/依頼内容を変更したい

一度集荷依頼すると、SUUTA上で依頼内容の変更・キャンセルはできません
変更が必要となった場合は マイページ > 貸す・売る > 取引履歴 (返却の際は マイページ > 借りる・買い切る > 取引履歴)より取引の詳細ページを開き、「送り状番号」をご確認の上、ヤマト運輸のサポートセンターへ直接お問い合わせください。
また、ヤマト運輸に直接集荷のキャンセルを依頼してしまうとSUUTA上から再集荷依頼が出来ませんので、極力集荷のキャンセルは行わないようにしてください
集荷のキャンセルを行っても取引自体はキャンセルされませんのでご留意ください。(集荷待ちの状態のままとなります)

ヤマト運輸サポートセンターのご連絡先はこちらの「お問い合わせ」からご確認ください。

なお、集荷希望日を変更すると、レンタル開始日に配達が間に合わなくなる可能性があります。
集荷希望日を変更したい場合、事前に取引相手に取引メッセージを送り、了承をとるようにしてください

ヤマト運輸「送り状番号」の発行について
集荷や取扱店・コンビニや宅配便ロッカー(PUDOステーション)などで発送手続きを行い、発行された送り状番号でお問い合わせができるようになるまで概ね1日かかります。

ヤマト運輸に直接集荷キャンセルを行ってしまった場合の対応について
ヤマト運輸に直接集荷キャンセルを行った場合は、SUUTA上からの再度の集荷依頼を行うことは出来ません。
その場合の再集荷の依頼は、下記内容をご記載のうえSUUTAサポートセンター(cs-support@suuta.co.jp)までメールにてご連絡ください。

  • ご利用者様のログイン時のメールアドレス
  • お名前
  • SUUTAにご登録の電話番号
  • キャンセルしたヤマト運輸の「送り状番号」
  • 商品名
  • 再集荷希望日(翌日以降)
  • 再集荷希望時間(時間帯指定内/8:00-13:00/14:00-16:00/16:00-18:00/17:00-18:30)

なお、ヤマト運輸に集荷希望日などの集荷依頼内容の変更を行った場合は変更内容に従ってヤマト運輸から集荷が行われますので、SUUTAサポートセンターへのご連絡は不要です。